ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2020/12/28顔のむくみの六大原因は?美容鍼でケアしませんか?

名古屋市北区、上飯田駅より

徒歩3分のやすだ鍼灸接骨院です。

今回は、顔のむくみの六大原因は?

美容鍼でケアしませんか?

 

あなたはもっと小顔だった!?慢性化した「顔のむくみ」を改善するコツ ...

 

鏡をみて顔がむくんでいる場合、

一気にテンションが下がってしまいませんか?

顔がむくむと、目が腫れてしまったり、

二重顎になったり、お化粧のノリも悪くなったり、

女性は本当に困りますよね。

 

今回は

「むくみ」

について、原因となる悪い生活習慣などを探り、

簡単なケアなどをご紹介していきたいと思います。

 

 

原因となる生活習慣とは?

 

顔がむくんでしまう原因となる

生活習慣はいったい何でしょうか?

原因がわかれば防ぐこともできますね。

 

 

1・水分不足

水分を摂るとむくむからとの理由で水分を控える方が

多いのですが、体は水分が足りないと

体内に溜め込もうとする性質があるので

逆に水分不足を起こしてむくんでいる可能性があります。

 

寝る前には、常温のお水をコップ一杯は

飲むように気を付けましょう。

水分補給について - ソリシス

 

2・ 塩分・糖分方の食事

外食やコンビニ食が続いてしまうなど、

塩分や糖分の濃い食事を摂っている場合、

体内の塩分濃度のバランスが崩れてしまいますが、

体は体内の塩分濃度を一定に保とうとするため、

体内にどんどん水分を溜め込んでしまい

排出しないため、むくみ易くなります。

 

塩分の排出を促す働きがある

“カリウム”が多く含まれている食材を

摂取しましょう、

食事で取り入れるのが難しい場合は、

サプリメントでも構いません、

意識して摂るようにしましょう。

 

ダイエットに効くお昼ごはんの食べ方!おすすめメニューや糖質オフの ...

 

?

?

?

?

?

?

?

?

?

3・過度な飲酒

お酒を飲んだ翌朝がむくみやすいと感じている方も

多いのではないでしょうか。

アルコールの分解を行うとき、身体は水を必要とするため、

飲酒後に水分を欲するのはその為ですが、

排泄を上回る水分摂取は、むくみを増長してしまいます。

 

アルコールと一緒に摂取しても大丈夫?バイアグラとお酒の関係│ED治療 ...

3・普段、湯船に浸からない

熱いシャワーを浴びていても、

冷えきった身体を温めるのには不十分です。

湯船に浸かり、ゆっくりと身体全体を温めることで

冷えが改善されて、むくみ予防も期待できます。

 

 

4・ 枕が合っていない

枕が高い場合は、

首が下向きになり顎が引けてる状態になるので、

首だけでなく肩に負担がかかり、

血行不良に陥り凝りも発生します。

 

また逆に枕が低い場合には、

無意識のうちに頸部を圧迫してしまい

交感神経が角に緊張し脳への血行不良が起きて、

頭痛が発生してしまいます。

 

また、まくらが合っていないと

寝返りなどの動きがスムーズにできません

睡眠中も起きている時と同様に、

同じ姿勢のままでは重力の影響から

血液が溜まりやすくなりむくみ易くなります、

自分に合った高さの枕を使うことが大事です。

 

肩こりの原因は合わない枕にある? 肩こりのメカニズムと枕の選び方 ...

5・睡眠不足

少ない睡眠時間では新陳代謝がしっかりできず、

水分代謝の低下に繋がることもあります。

 

日中に眠気がある場合は睡眠不足のサインです、

まずは普段より30分早く寝ることを心掛けてみましょう。

 

 

6・姿勢が悪い

デスクワークやスマホを頻繁に使っていると、

前屈みや、うつ向き、

猫背などの悪い姿勢が続き首や肩が凝りますが、

そうなると血行不良に繋がり、むくみやすくなります。

 

肩を動かすなど簡単なストレッチを

はさむことを意識しましょう。

 

女性は男性に比べて、言葉や音、臭い、

視覚などの察知に優れているため、

物事に対するストレスが感じやすいとも言われていますが、

それに加えて人間関係でのストレスも

重なると自律神経が乱れてしまい、

交感神経が優位に働くと、

不安やイライラすることも多くなります。

精神的ストレス」が女性の髪の毛に与える悪影響 | 富裕層向け資産防衛 ...

交感神経が優位の状態は、

水分代謝(発汗、排出)促す作用が働き、

身体は水分不足に陥ります、

すると体内は水分不足を補おうと

細胞内から不足した水分を表面に出そうとする為、

むくみとして現れるのです。

 

朝のむくみの改善には、

リラックスして自律神経のバランスを

整えることも重要と言えるでしょう。

 

 

むくみ改善!リンパマッサージ

 

就寝前の副交感神経が優位になる時間帯を利用して、

リラックス度を高めるよう、

簡単なマッサージをして、むくみの改善を目指しましょう。

 

リンパを流すことで、

血行促進し老廃物の排出が高まりますので、

むくみだけでなく、

たるみなどの肌のお悩みを防ぐ効果も

期待できるのでオススメです。

リンパの流れを良くして下垂予防?バストケアにも繋がるリンパ ...

 

・注意ポイント

 

肌の摩擦は美容に良くありません。

マッサージする前にオイルやクリームの塗り滑りを良くしましょう。

手を温めておくと効果がアップします。

 

リンパ管は皮膚のすぐ下を通っているので、

強い力をかけるとリンパ菅を押すことになり

循環を妨げてしまう可能性があるため、

優しく撫でるような力加減でマッサージしていきましょう。

 

1、鎖骨をマッサージします、

肩から中央に向かって左右それぞれ10回程度さすりましょう。

時間がない時はここを流すだけで、

顔もスッキリと感じられます、

最初に鎖骨を流す事でリンパの流れが良くなります。

 

2、顔の中央から左右のこめかみ辺り、

耳下腺から顎下腺、左右のエラの辺りを撫でるように流し、

そのまま鎖骨まで流していきましょう。

 

3、仕上げに頭をほぐします、

こめかみに両手の指の腹をあてて、

つむじの方へ10回くるくると回すように頭皮マッサージをします。

 

 

まとめ

朝、鏡を見た時に顔がスッキリしているだけで

嬉しくなりますよね。

顔のむくみの原因を知り、

マッサージを取り入れリラックスした時間がもてると、

次の日の活力にも繋がるのではないでしょうか?

 

顔のむくみには美容鍼も効果的です。

むくみ知らずのスッキリした小顔になれば、

自然と笑顔も増え、明るい印象を周囲に与えることでしょう。

riyu-pic6_03

充実した毎日になるよう、

お肌のトラブルを抱えていましたら、

当院までお気軽にご相談ください、

お客様のお肌にあった施術をさせていただきます。

 

是非一度、美容鍼をお試しになってみてください、

至福のリラクゼーションを体感していただければと思います。

 

やすだ鍼灸接骨院では

全身のバランス整体から、筋肉・ツボ・皮膚に

直接アプローチできる美容鍼まで、

幅広い施術を行っております。

気になる方は、ぜひお問合せください。

?

名古屋市北区上飯田で唯一のアンチエイジング美容鍼ならやすだ鍼灸院へ (nagoya-biyoubari.com)

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る