ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2021/03/07膝が痛い!考えらえる原因とは?


名古屋市北区、上飯田駅より

徒歩3分のやすだ鍼灸接骨院です。

今回のテーマは、

「膝が痛い!

考えらえる原因とは?」です。

 

未成年における膝の成長痛や

骨折・打撲による

外的要因の痛みを除いて、

膝の痛みには

多くの見えない原因が潜んでいます。

 

特に気を付けたいのが

血液や免疫不全による

病気由来の膝の痛みで、

そのような素人では

判断のつかない症状の場合は

早急に医療機関の診断を

仰ぐようにしましょう。


では骨格由来の膝の痛みには

どんなものがあるのでしょうか?

 

多少左右差があったり、

姿勢が崩れていたりしても

筋力が強い年代では

トラブルにならなかったことが、

年齢を重ねるごとに痛みに発展する

ケースも少なくありません。

 

歩くのが困難なほど深刻になる前に、

自分の今の姿を見直してみませんか?

 

 

膝の痛みの原因に

どんなものがある?


・肥満

お相撲さんが

足腰から特に膝周りを鍛えるのは、

その重量を受け止める

下半身の筋力が必要不可欠だからです。

全体重の4〜6倍の負荷を

膝が請け負っていることを想定すると、

体重を支えるだけの筋力がなければ

一般人でも膝を壊しやすくなります。

 

・靭帯の損傷

交通事故やスポーツ時の接触などにより、

膝の靭帯が可動域を越えて

伸ばされた場所が

炎症を起こしている状態です。

 

安静にした後、

伸縮性が回復する時期に

リハビリをしていけば

もとの状態に戻る可能性が高いですが、

稀に靭帯にできた小さな傷が回復しきれず

痛みが長年残ることもあります。

 

完全に靭帯が切れてしまうと断裂となり、

骨折と同様に激しい痛みをともないます。

膝から下の機能が

回復しない危険性もありますので、

事故や怪我の直後の対応には

細心の注意が必要です。

 

・痛風

分解しきれないタンパク質が尿酸として残り、

それが関節に集まって結晶化する症状です。

一般的には痛風は足の親指が痛くなる

イメージが持たれているようですが、

どの関節に起こるか、

またその個人差はどこから来るのか

解明されていません。

痛風は見た目にもかなり腫れますし、

歩けないほどに激痛をともないますが、

曲げ伸ばしの運動機能は

損なわれることはありません。

 

・リウマチ

免疫機能の誤作動により、

本来攻撃しなくてはならない

ウイルスや菌ではなく

自分の細胞や骨などを

攻撃するようになる病状です。


リウマチの多くは朝寝起きの状態で

指がこわばる症状に始まり、

一日中倦怠感が続く、

食事への意欲がなくなる、筋力が落ちる、

歩く・座る・寝るなどの生活において

基本の動作が自分でできなくなるなど、

大きな関節へ進んでいくと言われています。

 

昔よりも薬による対症療法が進んでおり、

上手に付き合いながら

症状の進行を緩やかにする、

骨の変形を食い止めるなどの

治療法が勧められています。


・変形性膝関節症

膝の関節の軟骨同士が

何らかの原因でぶつかり合い、

削れてその周辺の靭帯や神経にも

炎症が広がり痛みが慢性化する症状です。

 

加齢とともに軟骨成分が減少して

滑らかな動きができなくなるのは

自然なことではありますが、

O脚やX脚により体重の負担が

膝へかかり過ぎることも

原因の一つとされています。

 

変形性膝関節症には、

椅子から立ち上がる、

止まっているところから歩き出す、

階段を上り下りするなど

動き出す時に痛みを感じる段階から、

横になっていても

常に痛みをともなう段階まで

個人差があります。


炎症が進むと関節液が過剰に溜まり

(いわゆる水が溜まった状態)、

腫れや炎症熱をともなったりすることも。

 

歩行が困難になってO脚が進行する前に

まずは自分がどの症状を持っていて

何科の診断を受ける必要があるのかを

極めなければならないでしょう。

 

 

足の形を整えれば

膝への負担は軽減されます


日本人は男女問わずもともと

内股気味のO脚が非常に多いです。

欧米の骨格に比べると

股下も平均的に短いことから、

O脚で寸胴の体型というのが

本人のイメージになるのも頷けます。

 

そしてO脚のまま年齢を重ねると、

総じて膝の痛みと腰の痛みがセット

慢性化するようになる

ケースがよく見られます。


O脚が膝の痛みを生み出す

最大の要因は、

その重心のズレです。

 

上から来る重みを斜めの支えで

受け止めているようなものですから、

膝の外側へ過剰にかかる負荷を

膝下へ真っすぐ分散できずに、

疲労が溜まって炎症となります。

 

このような足の骨格の歪みから来る

膝の痛みは、総じて

ふくらはぎの発達(ししゃも足)や

足首の痛み、

足裏の足底筋膜炎なども

併発することが多いです。

 

しかし足の形は、

調整を続けていけば

正面から見ても後ろから見ても

真っすぐに整えられる場所です。


上からの重心が

腰→骨盤→股関節→

膝→くるぶし→足裏へと

自然に分散すれば、

それぞれの関節で起こり得る炎症や

痛みを低下させることに繋がりますし、

齢を重ねても若々しい体型を

維持する土台にもなります

 

 

やすだ鍼灸接骨院では

 

一人ひとりのお悩みに

寄り添ったカウンセリングと

全身の骨格を客観的に整える

バランス整体を行っております。


もしかすると

今痛みのある場所ではないところに

根本的な原因があるかもしれません。

 

そのような、自分では気づかなかった

長年の癖によって生じた姿勢の歪みを調整して、

痛みのない快適な生活を手にいれましょう。

施術を受ける女性の写真


やすだ鍼灸接骨院では

全身のバランス整体から、

筋肉・ツボ・皮膚に     

直接アプローチできる美容鍼まで、

幅広い施術を行っております。

気になる方は、ぜひお問合せください。

【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る