ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2021/05/02猫背の原因って何?セルフチェックと改善方法について


名古屋市北区、

上飯田駅より徒歩3分の

やすだ鍼灸接骨院です。

今回は「猫背の原因って何?

セルフチェックと改善方法について」です。

 

気がつくと背中が丸まっていたり、

自分では姿勢が悪いと思っていなくとも

家族や友人に注意されてハッとしたり、

姿勢の悪さが気になってはいるが

中々姿勢が良くならない、

などとお悩みを抱えている方は

少なくないのでは無いでしょうか?

 姿勢の悪い人のイラスト(男性)


今回は、自分の姿勢を知り、

正しい姿勢を取り戻すための

ストレッチなどについて

お話したいと思います。

 

自分が猫背かどうか?

 

まずは、

セルフチェックをしましょう!


① 壁を背にして、前に立ちます

② 壁に頭・背中・お尻・かかと、

 この4点をつけるように立って、

  リラックスして身体の力を抜き、 

  自然な状態で立ちましょう。

      姿勢チェックのイラスト


チェック項目

1 頭が壁から離れている

2 お尻が壁から離れている。

3 頭もお尻も壁にくっついてはいたが、

  どちらか壁から離れていた方が楽である。


上記項目のうち

「1」「2」どちらかに該当した場合、

猫背になっている可能性が高いといえます。

 

また、「1」「2」には該当しなかったが

「3」に該当した場合は、

猫背の予備軍となっている可能性が高いでしょう。

 

どうでしたか?

自分でも気づかないうちに猫背になりかけていた、

猫背予備軍の方もいたのではないでしょうか?

 

 猫背の原因とは?

 

現代人の生活習慣により

猫背となってしまうことが

原因と考えられます。

 

・同じ姿勢で長時間

ったままのデスクワーク

パソコンを使うサラリーマンのイラスト


現代社会ではPC作業を中心とした

デスクワークを

日常的に行う仕事が大半です。

作業中にキーボードを打つ際に、

肩が内側に入った状態で、

前屈みの姿勢をとなるような、

悪い姿勢になってしまうことが原因です。

 

この姿勢で長時間作業を続けているうちに、

腹筋や背筋の筋肉も衰えてしまい、

骨盤の歪みも引き起こし、

上体を支えらる筋肉が働かず、

猫背の姿勢が普通になってしまうのです。

 

・スマホの長時間にわたる使用

ストレートネックの人のイラスト


現代ではスマホは欠かせない存在となり、

単なる連絡手段ではなく

仕事や買い物、趣味などで、

日常的に長時間スマホを

使用し続けていると思いますが、

スマホを使用する際に、

画面を覗き込むような、

首が前に出る前傾姿勢をとることが多く、

この姿勢を習慣にしてしまうと、

首だけでなく肩にも負担がかかり、

猫背を引き起こす要因となります。

 

猫背は腰痛や肩こりを

誘発する?

 

腰痛の要因となる場合


人は立ったり座ったりと

日常の動作をする中で、特に意識をせずに

腰回りの筋肉を使用していますが、

この時、正しい姿勢で

身体を支えることが出来ると、

筋肉がしっかりと働き

疲れにくい状態を保つことができます。


しかし、背中が丸まっているような

猫背などの悪い姿勢をとり続けている場合、

筋力で体を支えることができず、

エネルギーを無駄に浪費してしまう為、

腰回りの筋肉が疲労し、筋力が衰え、

腰痛を引き起こしてしまうのです。

 

また猫背でいることで、

背骨を通っている自律神経を

圧迫しやすくなるため、

神経性の腰痛を誘発する

リスクも高まります。

 

肩こりの要因となる場合


猫背になっている方は

同様にストレートネックも

併発している事が多いのですが、

ストレートネックとは、

緩やかなカーブを描いているはずの首の骨が、

一直線になっている状態をいい、

首や肩など周りの筋肉に

負荷をかけることに繋がります。

ストレートネックのイラスト

その状態が続いてしまうと、

肩こり首の痛み

頭痛の原因になることがあります。

 

 猫背の予防や改善方法とは?

 

【椅子に座ったまま出来る簡単な筋トレ!】

肩が内側に入り背中が丸まってしまうという

典型的な猫背の姿勢、

背中と肩甲骨の筋肉を鍛えて、

正しい姿勢を取り戻しましょう!!

 

① 椅子に座った状態で、

顎を引いて頭を下に向けます。

② 両手を前に伸ばしてください、

 この時、肘は肩と同じ高さにして、

 肩甲骨が伸びていることを意識しましょう。

 そのまま10秒間キープします。

③ 頭を正面に向けたまま、

 肘を身体の後ろに向かって引いていきますが、

 肘の高さが下がらないように気をつけましょう、

 肘をひききった所で、そのまま10秒間キープします。

④ ③の姿勢のまま、肘の高さは変えずに、

手の平を正面に向けていきます、そのまま10秒間キープします。

※ このときにも、肘の高さが下がらないように注意してください。

合計30秒の短時間で簡単なストレッチですが、

筋力を鍛えるのに効果的です。

1日3セットを目安に、

デスクワークの隙間時間に是非試してみてください。

 

【自宅でできる猫背予防ストレッチ!】

 

猫背の姿勢で圧迫されている

筋肉をほぐす為のストレッチになります。

バスタオルを使用して行います。

(ストレッチポールがある場合は

 そちらを使用してください。)

 

① バスタオルを2、3枚重ねて筒状になるよう丸めます。

② 仰向けに寝て、肩甲骨の下辺りに、

 丸めたタオルがあたるようにセットします。

③ 両手を頭の後ろへ持っていきます

(寝ながらバンザイの体勢をとります)顎を引くと

より効果的です、そのまま1〜2分キープします。

お風呂上がりなど、

体が温まり筋力がほぐれている時に

1日1回を目安にお試しください。

慣れてきたら、

キープする時間を延ばしてみましょう。

ただし無理は禁物です。

痛みを感じたらすぐにやめましょう。

 

まとめ


少しでも猫背を改善し、

いい姿勢を身に着けて快適に過ごしたいものですね。

猫背が改善されることで、

腰痛や肩こりなどの不調からも開放されるでしょう


気になる不調を感じられている場合など、

当院はお客様のお悩みを改善すべく

一緒に取り組んでいきたいと考えています。

どうぞお気軽にご相談ください。

施術の写真 


やすだ鍼灸接骨院では

全身のバランス整体から、筋肉・ツボ・皮膚に

直接アプローチできる美容鍼まで、

幅広い施術を行っております。

気になる方は、ぜひお問合せください。


【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)

 

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る