ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2021/07/28交通事故に遭い、首の痛み「むち打ち」に悩まされていませんか?

名古屋市北区、

上飯田駅より徒歩3分の

やすだ鍼灸接骨院です。

今回のテーマは、

「交通事故に遭い、首の痛み

 『むち打ち』

 悩まされていませんか?」です。

 

交通事故に遭ってしまって、

むち打ち症と診断され、

治療を続けたけれど、

だけでなく

肩や背中、腕の痛み頭痛

なかなか改善しなくて悩まれている方、

辛いですよね?

首にコルセットを巻いた人のイラスト(男性)

 

例えば、全治2週間と診断されたのに

長引いてしまっている方や、

最近気になっている首の痛み

むち打ちなのかなと考えられている方は

いらっしゃいませんか?

 

今回は、

交通事故以外でも起こり得る

首の痛み、

むちうち症」について、

原因を探り、

対処法改善法について

ご紹介していきたいと思います。

 

首の痛みが気になっていたり、

治りが悪く長引いている方

ぜひ参考になさってください。

 


「むち打ち症」とは?

  ムチ打ちのイラスト  

 

むち打ちは、突然の出来事。

例えば、交通事故や仕事中の災害

スポーツ中のアクシデント

原因で起こります。

  車の交通事故のイラスト(男性)

 

急激な力が身体にかかり、

体が大きく前後に揺すられて、

上半身が前へ押し出されて、

シートベルト着用時の事故のイラスト


細い首の上にある重い頭だけが

後ろへ残る様な状態になって、

首の後ろ側に障害が出て、

損傷してしまいます

 

首の損傷のうち、

重症なのは

脛椎(けいつい)の骨折や、

脱臼になって、

脊椎神経を傷つけ痛めてしまうと、

手足が不自由になってしまう場合も、

最悪の場合は、寝たきりになる

危険性もあるのです。

  ベッドで寝る人のイラスト(男性)

 

それに対し、

むちうち症首の損傷のうち、

比較的軽いものにあたります。

首の筋肉

靭帯や関節などを痛めたことで、

首や肩から背中に痛みが走り、

動作に制限がかかってしまったり、

その様な状態が持続してしまう症状を指し、

医療名では脛椎(けいつい)捻挫ですが、

軽症のものの総称を

「むち打ち」と呼びます。

 

「むちうち」の症状には

いくつか種類があります。


「脛椎(けいつい)捻挫型」

むち打ちの70パーセントを

占めている症状で、原因は

首の捻挫

脛椎を支えている

靭帯や筋肉の損傷からなり、

首や肩の筋肉の痛みが出たり、

肩が重かったり、

前後左右に首が動かしにくい

といった症状が出ます。


「脊椎損傷型」

脛椎のなかを走る脊髄や神経

損傷したことが原因で、

腕や足の痛みやしびれの症状が出ること。

手のしびれ・ふるえのイラスト

 

「神経根損傷型」

脊髄からの神経の根元

損傷することが原因で、

首の痛み、肩から腕にかけての

強い痛みやしびれ、力が入らない

などの症状が出ます。


「脳脊髄液減少症」

クモ膜下腔から

髄液が漏れること原因で、

頭痛、めまい、耳鳴り、倦怠感などの

症状が出ます。

頭痛のイラスト(男性)

 

「自律神経損傷型」

自律神経(交感神経と副交感神経)

損傷することが原因で、肩凝りや頭痛、

めまい、吐き気、難聴や耳なりなどの

症状が出ます。

自律神経のバランスは一度崩してしまうと、

首の痛みに敏感になるだけでなく、

吐き気など様々な症状が繰り返し出て

悪循環に陥りがちです。

吐き気のイラスト(女性)

 

症状がいつでるかというと、

交通事故などショックな出来事が起きた場合、

パニックになり興奮状態になると、

痛みを感じ無いことが多いです

 

その為、事件直後より

1日~2日経ってから2週間程の間には

いつ症状が出てもおかしくない

と考えておくと、体の痛みや体調の変化に

気づきやすいと思います。

 

不調や痛みが出た場合には我慢せずに、

医療機関を受診し診断を仰ぎましょう。

病院・医院の建物イラスト(医療)

 

尚、学校や会社にいる間に

むち打ちになった場合には、

事故直後に症状を感じなくても

保険の関係から

早めに医療機関へ行くことが大事です

 

また、症状だけを見ると、

普段の生活で起こり得ることばかりですが、

原因が必ずありますから、不調を感じたら

早めに診断を仰ぎましょう

    お医者さんのイラスト(医療)

 

むち打ちの症状は

長引き易いことも特徴のひとつです。

炎症が起きている間に無理をしてしまうと、

悪化に繋がります。

 

首が動かないように固定器具

装着することを勧められた場合には

装着すると良いでしょう。

 

脛椎カラーという固定器具をすると、

首が思うようにならないので

日常生活に支障は出ますが、

その期間を安静に過ごすことで

回復が早まります。

無理せず焦らずに過ごしましょう。

 ムチ打ちのイラスト

 

症状別の対処法とは?

 

むち打ちによって頭痛がしたら、

頭をぶつけてしまったり、

炎症を起こしている可能性がありますので、

アイシングがおすすめです。

患部を氷や保冷剤で冷やすと

痛みが和らぐでしょう。

料理の「冷やす」のイラスト

 

静かな部屋で、

電気を消して、

安静に過ごすことも有効的です。

節電のイラスト「スイッチをオフ」

 

また、炎症が起きている時には

アイシングが効果的で、

冷湿布を貼ることもおすすめですが、

湿布は筋肉など表面的な部分にしか

効きません。

湿布のイラスト

 

湿布後に痛みが緩和しない場合には、

神経を傷めている可能性もありますから、

自己判断をせずに専門家に相談しましょう。


痛みが引いて回復してきたと感じた場合には、

温湿布に切り替えて

血行を促進するとより良いでしょう。

   温湿布のイラスト

 

まとめ

 

むちうちは、交通事故だけでなく、

急なアクシデントで衝突したり、

転倒してしまったり、

心身の不調から起きることもあります。

 

医療機関を受診し、

詳しく検査をして原因を突き止めることも

回復への近道になりますので、

我慢しないようにしましょう。

病院の診察室のイラスト(背景素材)

 

また、全治2週間と言われたのに、

なかなか回復しない、

からだの不調が続いている

と感じている場合には、

お気軽にご相談ください。

 

しっかりと回復することで、

健康な日々を取り戻して

生き生きとしたいものですね。

 

やすだ鍼灸接骨院では

全身のバランス整体から、筋肉・ツボ・皮膚に

直接アプローチできる美容鍼まで、

幅広い施術を行っております。

気になる方は、ぜひお問合せください。

カウンセリングの写真


【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る