ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2022/02/12健康の為の正しい姿勢について


名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「健康の為の
 正しい姿勢について」です。

デスクワークや
スマートフォンの使用中、
テレビを見たりふとした瞬間に
猫背になっていたり、
体が重たかったなどの
経験をしたことがありますか?
パソコンに熱中する人のイラスト(男性)

現代人は首や背骨
負担がかかりやすい環境で
生活することが増えています。
無意識のうちに体に及ぼす影響は
大きくなっているかもしれません。

そこで今回は、
正しい姿勢の方法
悪い姿勢について
話していきたいと思います。
姿勢を意識することだけでも、
若々しく見えるようになり、
健康面も改善できます
ぜひご覧ください
正しい姿勢のイラスト


悪い生活習慣
続けると?
足を組む男性のイラスト

重い荷物を持ち続けたり、
足を組んだり、
パソコンの作業台が
合っていないなど、
日頃の習慣が積み重なってしまい
身体に悪影響を及ぼします。
同じ習慣を続けてしまうことで、
肩が凝ったり、
筋肉の動きが低下するなど
正しい姿勢を保つのが
難しくなってきます。

ほかにも骨のズレを起こし
脳に運ばれる血液量が減少し
頭痛を引き起こします。
頭痛のイラスト(男性)

高齢者の場合だと背中が丸くなったり、
転びやすくなったりするなど
日常生活に支障が出てしまう
恐れがあります。
転ぶおじいさんのイラスト

姿勢が体に及ぼす
影響とは?

背骨の中には
脊髄神経と呼ばれる
太い神経が通っており、
神経が圧迫されてしまうと
腰痛や手足のしびれや体の痛みなど
ダメージを引き起こします。
手のしびれ・ふるえのイラスト

さらには
イライラしやすくなったり
気分が落ち込みやすくなったりするなど、
うつ状態に陥ったりする
可能性が高くなり、
精神面にも影響を及ぼします。
落ち込む会社員のイラスト(男性)

◇体に引き起こす仕組み

猫背や前がかりの姿勢から、
内臓が圧迫されて
胃腸に負担がかかります。
ほかにも酸素を
吸い込む量が不足して、
全身の血流が悪くなります
不健康な胃のキャラクター不健康な肺のキャラクター


◇代表的な症状

1.腹痛
2.冷え性
3.頭痛
4.肩こり
5.むくみ
6.O脚X脚
7.自律神経の乱れ
肩こりの男性のイラスト


正しい姿勢を作る方法

ここからは、正しい姿勢を
作るための方法をいくつか
ご紹介していきます。 
姿勢をよくすることで、
体も心も大きな影響を与えます。
まずは自分のできるところから挑戦し、
正しい姿勢を意識してみましょう。
整体師・マッサージ師のイラスト(男性)

◇今のあなたの状態を
 チェックしてみようチェックボックスのイラスト

1.まず壁に背中をくっつけ、
 顎を引いて軽く胸を張ります。

2.次に後頭部・肩甲骨・
 お尻・かかとをくっつけ、
 腰の後ろのすき間に手のひらが
 ぎりぎりに入るくらいの状態が
 良い姿勢の状態です。
猫背チェックのイラスト

この時、すき間に手がすべて
入ってしまう方なら
反り腰の傾向があり、
猫背などの傾向があるかもしれません。

◇姿勢を正すための方法(筋トレ編)

背中と肩甲骨の筋肉を
鍛えるためのトレーニングです。
椅子に座った状態から実践できるので、
デスクワークなどのすき間時間に
挑戦してみましょう。

1.座った状態から顎と頭を下に向け、
両手を前に伸ばし
10秒間キープしてください。

2.次に頭を正面に向け、
両手を後ろに下げます。
その後10秒間キープしてください。

3.最後にそのまま
手のひらを正面に向けて、
10秒間キープしてください。


◇姿勢を正すための方法(座り方編)

座り方を改善することで、
もっとも効率的に治すことができます。
背筋をまっすぐに伸ばし
猫背にならないよう注意しながら、
挑戦してみましょう。
姿勢が良い男性のイラスト(座り方)

1.あごを引き、背筋を伸ばします。 

2.骨盤を立てて背筋をまっすぐにします。

3.膝と股関節の高さが
平行になるようにします。

4.足裏は床にぴったりくっつけます。


◇姿勢を正すための方法(ストレッチ編)

自宅で行える
簡単なトレーニング方法です。
5分でできるので、
ぜひ挑戦してください。
もしストレッチポールがある場合は、
そちらの使用をお願いします。

1.ますバスタオルを丸めます。
厚みが足りなければ、
2~3枚重ねるのもおすすめです。

2.次に仰向けになり、
タオルを肩甲骨にいれてください。

3.手を頭の上に持っていき、
体が一直線になるようにしてください。
その後1~2分キープします。
ストレッチのイラスト(ストレッチポール)

体を温めて血流促進を!

ストレッチ以外にも
市販に売っている温熱シートで、
肩や腰の疲れをほぐすことができます。
体を温めることで血行を促進し、
コリを治す方法です。
温湿布のイラスト

これは湯船にゆっくり浸かることでも
効果を得ることができます。
肩こりなどの痛みが辛い、という方は
試してみてはいかがでしょうか。
また、やけどに気を付けながら
ホットタオルを使用するのも
おすすめです。
遠赤外線ネックウォーマーのイラスト

◇その他

ジンジンする痛みを抑えてくれる
姿勢矯正ベルト
圧迫サポーターなどがあります。
腰のサポーターのイラスト
ドラックストアや通販でも
簡単に購入することができ、
手軽な価格で手に入ります。
男女兼用で使用できるので、
自分のサイズに合った調整を
簡単にすることができます。

腰痛や肩こり程度で
専門機関での受診に抵抗がある・・・
という方は、まずはこういった
市販のサポーターなどから
始めてみるのもおすすめです。


まとめ

いかがでしたでしょうか?
自宅や職場でできるトレーニングや
背中や肩甲骨を鍛えることで
悪い姿勢を改善することができ、
健康的な身体づくりができます。

ほかにも血行や代謝が良くなり、
リラックス効果や
美しいスタイルを維持できる効果
期待できますので、
ぜひ試してみてくださいね。
姿勢をしっかり正して、
習慣化できるよう
心がけていきましょう!
姿勢が良い人のイラスト(男性)キラキラなイラスト

やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。
カウンセリングの写真

⇧やすだ鍼灸接骨院のホームページはコチラから

インスタグラムでは健康や美容の情報を投稿しています。
リールでのストレッチもぜひ見ながら
やってみて下さい⇒ここをタップ

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る