ただいまWEBサイトの
リニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、
お電話にて受け付けております。
052-325-5379
ホーム
初めての方へ
施術案内
スタッフ紹介
アクセス
地下鉄栄町から徒歩5分!
052-325-5379
12:00-20:00[日曜 17:00まで]
【定休日】 金曜日・祝日
地下鉄栄町から徒歩5分!
052-325-5379
12:00-20:00 [日曜 17:00まで]
【定休日】 金曜日・祝日
BLOG
ブログ
YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN
2022/03/03
メイクの仕上がりと美容鍼
名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「メイクの仕上がりと美容鍼」です。
「何だか今日は
メイクのノリが悪い・・・」
なんて経験はありませんか?
しっかりメイクをしても、
メイクのノリが悪いと
微妙な仕上がりに
なってしまいますよね。
メイクが綺麗に仕上がらないと
残念な気持ちになってしまいますし、
早く崩れてしまいます。
そこで今回は、
メイクを綺麗に仕上げるための方法や
メイクのノリが悪くなる原因について
お話していきたいと思います。
メイクの仕上がりが
悪い原因とは?
◇肌の乾燥
ベースメイクを塗った際に
粉をふくような
状態になっている場合は、
お肌が乾燥している可能性があるので
注意が必要です。
〈対策〉
ベースメイクの前に
肌に潤いを与えることが大切です。
そのためには日々のスキンケアが
必要不可欠で、
夜は化粧水や乳液・
美容液・クリームな
どを使用し、
しっかりと保湿
するように
心がけましょう。
それでも
乾燥
が気になる時には、
朝の化粧前に
フェイスパック
をして
肌に潤いを与えるのもおススメですよ。
◇ファンデーションの厚塗り
毛穴を隠すために
ファンデーションを厚く
塗りすぎていませんか?
ついつい何度も
塗り重ねてしまいがちですが、
ファンデーションを厚塗りしてしまうと
メイクが崩れやすくなってしまうので
注意が必要です。
〈対策〉
毛穴トラブルには
開き毛穴
や
黒ずみ毛穴
などがあり、
タイプは人それぞれです。
毛穴トラブルを解消するには、
自分にあった
毛穴ケア
を
おこなうことが重要です。
◇肌トラブル
ニキビや吹き出物・
過剰な皮脂分泌などの
肌トラブル
がおこると、
肌の表面を覆う
角質層の構造が乱れてしまい
肌がゴワゴワしてしまいがちです。
そうすると、メイクの仕上がりが
悪くなってしまいます。
また、
生理前の
ホルモン
バランスの乱れや
日焼け
なども、
肌トラブルの原因
となるので
注意が必要です。
〈対策〉
肌トラブルや日焼けには、
医薬部外品のスキンケア
を
取り入れるのが効果的です。
症状がひどい場合には
自身での判断は避け、
専門機関への受診
が安心です。
肌の調子は
年齢とともに変化する
◇10代・20代
10代20代は、
ホルモンバランスにより
皮脂の分泌量が多い
年頃です。
皮脂の分泌量が多いため、
皮脂や汗による乾燥に
気づかな
いケースも多いので
注意が必要です。
皮脂
が多く出てべたつく場合、
乾燥から肌を守るために
皮脂を分泌している可能性もあるため、
べたつくからといって
スキンケアを簡略化することはせず、
しっかりと
保湿ケア
を
おこなうことが大切です。
◇30代
30代は、
肌の小じわやたるみ
が
気になるという人が多くなります。
特に小じわは、
ファンデーションが溜まってしまい
メイクの仕上がりを
悪くする原因となります。
小じわやたるみ
には、
セラミドなどの保湿成分による
乾燥対策が効果的です。
毎日のスキンケアを
丁寧におこなう
ことで、
肌の弾力を復活させる効果が
期待できます!
◇40代・50代
40代になると
小じわやたるみ
だけでなく、
水分量の低下
を感じることが
多くなります。
30代後半から40代にかけて、
皮脂や水分量が急激に降下すると
言われているからです。
お肌のハリのもととなる
ヒアルロン酸やコラーゲンなども
減少傾向になるため、
スキンケアを
エイジングケア用品に
チェンジ
したり、
保湿力が高いものを使う
ように
心がけ、
肌の乾燥対策を
しっかりとおこないましょう
。
メイクの仕上がりを
良くする方法
◇スキンケアを改善
まずは自身がおこなっている
スキンケア方法が正しいか
見直すことが大切です。
正しいと思っていた方法も
意外に逆効果だった!
なんてこともあるので注意が必要ですよ。
年齢や肌悩みに合わせたスキンケアを
行うようにしましょう。
◇ピーリングで余分な皮脂を除去
肌に角栓や
古い角質が蓄積してしまうと、
肌表面が凸凹になり、
ごわついてしまいます。
そうなってしまうと、
ファンデーションが密着しにくくなり、
メイクの仕上がりが悪くなり
崩れやすくなってしまうので
注意が必要です。
角質のケアには
「ピーリング」
が効果的です。
ピーリングは
やり過ぎや肌のこすりすぎに
気を付けておこなうことで、
お肌を整え、メイクの仕上がりを
綺麗にする効果が期待できます。
◇美容鍼で肌の内側から
直接アプローチ
美容鍼
は肌の内側から
直接アプローチすることができるので、
シワやたるみ・肌荒れ・くすみ
などに
効果的です。
美容鍼
をおこなうことで
ターンオーバーの周期が整い、
メイクの仕上がりが綺麗になり、
メイクのキープ力UPの
効果が期待できます。
他にも
リフトアップや
小顔効果・ほうれい線や
小じわの軽減
にも
効果が期待できるので、
お悩みの方はぜひご相談ください!
やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。
【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)
⇧やすだ鍼灸接骨院のホームページはコチラから
インスタグラムでは
健康や美容の情報を投稿しています。
美容鍼に関する投稿は
ココをタップ
リールでのストレッチもぜひ見ながら
やってみて下さい⇒
ここをタップ
新着記事
顔・ほおのたるみの軽減方法と美容鍼
ほうれい線を目立たなくする方法と美容鍼
なりたい小顔に近づく方法と美容鍼
ニキビと美容鍼
美容鍼でむくみ顔の改善を!生活習慣の見直しポイントとは?
カテゴリー
すべて
お知らせ
くすみ肌
たるみ
むくみ
アンチエイジング
イチゴ鼻
シミとシワ
スキンケア
スポーツ障害
ダイエット
ドライアイ
ブライダルケア
乾燥肌
交通事故
交通事故後のケア
交通事故治療
体幹
体質改善
健康に関連
坐骨神経痛
小顔
弾発指(ばね指)
接骨院施術関連
未分類
椎間板ヘルニア
機能回復
猫背
猫背矯正
生活習慣
産後骨盤矯正
素肌美人
美容に関連
美容鍼
股関節の痛み
肩こり
肩の痛み
背中の痛み
脊柱管狭窄症
脊椎分離すべり症
腰痛
腱鞘炎
膝の痛み
食生活
首の痛み
骨盤矯正
40肩、50肩
お問い合わせはこちら
あなたにおすすめの記事
頭の筋肉と頭痛
そのつらい膝の痛み、半月板損傷では?
おでこのシワと美容鍼
記事一覧へ戻る