ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2022/04/24むくみが起こる原因とは?予防・改善について


名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「むくみが起こる原因とは?
予防・改善について」です。

日常生活を送る中で
ふと靴がきつく感じたり、
ふくらはぎに重だるさ
感じた経験はないでしょうか?
むくみを気にする女性のイラスト

その状態は足にむくみ
生じているからかもしれません。
むくみとは、何らかの原因によって
体に余分な水分が
皮膚の下に溜まった症状を指します。
専門的な言葉では浮腫(ふしゅ)
呼ばれる症状です。

むくみにお悩みの方の中には
「原因を知って予防したい」
「改善方法が知りたい」
と考える方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は
むくみが起こる原因や
予防・改善のコツをご紹介します。
整体師・マッサージ師のイラスト(男性)


むくみとは

むくみおよび浮腫とは
体に余分な水分が
皮膚の下に溜まった状態のことです。
特徴としては
むくんでいる部分を押さえると
皮膚が凹んだまましばらく戻らない
というものがあります。
むくみに悩む女性のイラスト
靴や靴下を脱いだ際に
跡がくっきり残っていたり、
むくんだ部分を指で押えたら
なかなか戻らなかったという
経験がある方は
むくみを疑いましょう。


むくみが起こる原因

むくみには一過性のもの
慢性的なものがあります。

長期間続くむくみ
急激な体重の増加や疲れやすさ、
痛みを伴う場合は、
病気が隠れている恐れがあります。
病院を受診して
原因の確認と治療をしましょう。
お医者さんのイラスト

そして、一過性のむくみの場合
生活習慣が主な原因です。
むくみの原因をご紹介しますので、
当てはまっていないか
チェックしてみてください。チェックボックスのイラスト

むくみの原因①
長時間同じ姿勢で過ごしている
インカムをつけてパソコンを使う人のイラスト(女性会社員)

長時間同じ姿勢で過ごしており、
動くことが少ないと
むくみが起こりやすいです。

ふくらはぎの筋肉は
下半身に集まる血液や
リンパ液を流すポンプのような
役割があります。
そのため、同じ姿勢で過ごし
適度な動きがない状態が続くと、
下半身に水分がたまるようになります。
その結果むくみが起こる
という仕組みです。

立ち仕事や
デスクワークなどで働いており、
姿勢を変えることが少ない方は
それがむくみを起こす
原因と考えられます。

また、むくみが起こるのは
座っているときだけではありません。
仰向けに寝た姿勢でいるのが
長い場合も水分が偏り
背中にむくみが生じる
恐れがあるため注意しましょう。
ベッドで寝る人のイラスト(女性)

むくみの原因②
偏った食生活
高カロリーな食事をする女性のイラスト(生活習慣病)

偏った食生活
むくみの原因として多いです。
むくみの原因になる食事の仕方は
3つ挙げられます。

1つ目は塩分の摂りすぎです。
塩分は水分を抱え込む性質があり、
体内の余分な水分の排出を
妨げてしまいます。
塩・食卓塩のイラスト

2つ目はミネラルやタンパク質など
栄養の不足です。
特にミネラルの一つであるカリウムは
塩分の排出を促進する栄養のため、
不足するとむくみやすくなります。
過度な食事制限などで
栄養が摂れていないと
むくみの原因になりうるので
注意が必要です。

そして、3つ目は
アルコールの摂りすぎです。
アルコールは飲みすぎると
体の水分が失われるため、
血液濃度が高くなります。
その結果、体が
血液濃度の上昇を抑えるために
血管内の水分を
取り込むようになるのです。
取り込んだ水分の一部が
むくみを引き起こす原因になります。
ビールのイラスト「ジョッキビール」

むくみを引き起こす要因がないか
食生活を見直してみましょう。

むくみの原因③
水分不足
のどが渇いた人のイラスト(女性)

余分な水分が体に溜まることで
むくみが引き起こされるため、
水分の摂りすぎが原因と
考える方が少なくありません。

しかし、水分補給を我慢することで
むくみを悪化させる恐れがあります。
水分の摂取量が不足すると、
体は体内に残った水を
ためこむようになります。
その結果、体内に余分な水分が
溜まってしまうため、
かえってむくみがひどくなるのです。

むくみを予防するためにも
水分は我慢せず、
適度な摂取をおすすめします。

ただ、コーヒーなどの
利尿作用がある飲み物は
体内の水分を排出してしまいます。
コーヒーなどは嗜好品として
楽しむ程度にして、
水分補給に適した
ミネラルウォーターなどが最適です。
ミネラルウォーターのイラストキラキラなイラスト

むくみの原因④
姿勢の悪さ
姿勢の悪い女の子のイラスト

長時間同じ姿勢でいることは
むくみを引き起こす
大きな原因ですが、
姿勢の悪さから
血行不良を招いてしまい、
むくみが起きやすい体質に
なっているケースも少なくありません。

特に足を組んだり
猫背であったりと、
体に負担をかける姿勢
足や顔のむくみ
まねきやすくなります。
悪い姿勢といえども
日常的に続けている
楽な姿勢になってしまうため、
正しい座り方ができるように
習慣づけるようにしましょう。
姿勢の悪い椅子に座る女の子のイラスト姿勢の良い椅子に座る女の子のイラスト


むくみの
予防・改善に
おすすめな方法とは?

むくみの改善には
生活習慣を見直して、
上述のむくみの原因となる要素を
取り除いていくことが大切です。

また、
適度な運動筋肉を鍛える
体内に水分を
ため込みにくい体になれるため、
むくみ予防としておすすめといえます。
ウォーキングをする女性のイラスト

さらに、弾性ストッキング
足に適度な圧力をかけて、
むくみを軽減してくれるアイテムです。
仕事の都合などで、
姿勢を変えるのが難しい状況にある方は
取り入れてみましょう。
弾性ストッキングのイラスト


まとめ

むくみにお悩みの方に向けて、
原因や予防・改善の方法
紹介いたしました。
生活習慣の見直しや、
弾性ストッキングなどの
むくみ軽減のアイテムを取り入れて、
むくみの解消を目指しましょう。
むくみのない女性のイラスト

そして、
上記の対策に加えて
接骨院の施術を受けることも
おすすめです。
その理由は接骨院では
カウンセリングを通じて
不調を調べるため、
自分では気づけなかった
むくみの原因も見つかる
可能性があるためです。

例えば、骨盤の歪み
姿勢が悪さと血行不良を招きますが、
むくみの原因になりえます。
骨盤の歪みは生活習慣と違って
自身では気づきにくいものです。

骨盤矯正などの施術を通じて、
むくみの原因となっている
姿勢や血行不良の改善が期待できます。
むくみの原因がわからないなど
お困りの方は
一度相談してみてはいかがでしょうか。

カウンセリングの写真

やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。

【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)

やすだ鍼灸接骨院のホームページはコチラから

インスタグラムでは健康や美容の情報を投稿しています。

リールでのストレッチもぜひ見ながら

やってみて下さいここをタップ

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る