ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2021/11/24突然のぎっくり腰、 困っていませんか?


名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「突然のぎっくり腰、
困っていませんか?」です。

普段の暮らしで、
何気なくとった姿勢で、
突然、腰に激痛が襲う
ぎっくり腰
ぎっくり腰のイラスト(男性)

軽度の場合なら
痛みが辛くても一人で立ち上がり、
歩行できますが、
重度ですと、強い痛みの為に、
その場で倒れたり
動けなくなる方も多く、
アメリカでは“魔女の一撃”とも
呼ばれています。魔女のイラスト(空想の生物)

現代人は、一日のうちで
座る時間が長いことも要因で
腰痛を抱えている方も多く、
ぎっくり腰になる
リスクも高いのです。
横から見たパソコンで仕事をする人のイラスト(男性)

今回は、
ギックリ腰について、
どう対処すれば良いのか?など
ご紹介していきたいと思います。
もしもの時に備えて、
一緒に知識を
深めていきましょう。


ぎっくり腰に
なってしまう
原因とは何か?

正式には「急性腰痛症」と言い、
急性の腰痛の総称を
「ギックリ腰」と呼んでいます。

原因について、
はっきりと解明されていませんが、
日常的な悪い姿勢や、
筋肉や筋膜からなるもの、
骨盤、背骨などの歪み、
靭帯損傷などが要因で
発症すると考えられます。
姿勢が悪い男性のイラスト(座り方)
大半の方は、
背骨が左右前後に歪みが生じ、
軽く捻れた状態になっていることから
生じやすい状態で、
そしてその捻れがきつい程、
ぎっくり腰なるリスクが高まります。
骨格のゆがみのイラスト

例えば、
女性に多い反り腰、
骨盤前傾の姿勢や、
骨盤前傾のイラスト

悪い姿勢の代表格の猫背
背骨が後ろへ湾曲しているような
骨盤後傾の姿勢をいいます。
骨盤後傾のイラスト

生活習慣など
普段の動作や姿勢だけでなく、
遺伝的なことが原因であったり、
個人差がありますが、
この背骨のねじれや
癖を改善することが
予防になるのです。

その他に、環境的な要因としては、
・外気温との温度差や、
 季節の変わり目など
 急激な気温の低下により、
 身体が冷えてしまい
 血行が悪くなること。
寒い会社で働く人のイラスト(女性)

・職業では、
 土木作業や農作業などの
 仕事に従事し、
 肉体を酷使して
 作業をしている場合や、
 保育士や看護師、介護師など
 腰を使った動作が多い
 職業についている方。
土方・鳶職のイラスト介護のイラスト「ベッドに寝るおばあさん」

・暴飲暴食や運動不足、
 睡眠不足などの
 不規則な生活をしていたり、
 メタボ体質であること。
食べ過ぎの人のイラスト(男性)

・産後、骨盤や背骨が
 歪んだままにしている方。
赤ちゃんを抱っこしているお母さんのイラスト

様々な要因が重なって、
ぎっくり腰のリスクが高まります。

一概には言えませんが、
上記の他には、
身体の筋肉量が低下していることや、
柔軟性が無いこと、
睡眠不足やストレスで
身体に疲労が
蓄積している場合なども、
ぎっくり腰にかかりやすい
状態にあたります。


どのような症状が
出るのか?

一般的な症状としては、
突然強く腰が痛み
酷いと身動きが
取れなくなる場合や、
そうでなくとも
腰から背中まで痛みます。
関節痛のイラスト(腰)

歩行や立つこと、
座る動作だけでも痛んだり、
足がじんじんと痛むことや、
しびれを感じる場合、
排尿や排便が困難になる
場合があります。
泣きながら寝る人のイラスト(男性)

背骨のねじれに
靭帯や腱が引っ張られ、
緊張状態になるため、
腰を少しでも動かせば
痛みが走ったり、
中腰の姿勢や、
咳やくしゃみをするだけでも
腰全体が痛むように感じます。


ぎっくり腰に
なってしまった場合の
対処法とは?

突如、激痛に襲われる
ぎっくり腰
慌てずに済むように
対処の仕方
頭に入れておきましょう。

1、その場でゆっくりと体を倒し
  ゆっくりと横向きに寝る。

2、腰の痛みが楽になる様に、
  膝を曲げたり伸ばしたりして
  楽な姿勢を見つけて、
  安静にしましょう。

3、痛みが引いてくるまで、
  そのままの姿勢でゆっくりと
  深呼吸をして過ごし、
  痛みが引いたら、
  ゆっくりと身体を起こしましょう。

筋肉を弛めて、
痛みを緩和させるように、
呼吸は止めないように
意識するのがポイントです。

痛みが強ければ、
患部を15分間
アイシングで冷やしましょう。
その後は一時間空けてから、
痛みがあればもう一度という様に、
痛みが引くまで繰り返しましょう。
料理の「冷やす」のイラスト湿布のイラスト

歩行できる程に回復したら、
医療機関にかかりましょう。
レントゲン写真を見せるお医者さんのイラスト

マッサージは
炎症しているところにしては
逆効果です。バツのイラスト
痛みが落ち着いてからにしましょう。

大体1週間~2週間ほどで
痛みは緩和していきますが、
もしも痛みが続いていたり、
脚に痺れが残っているならば、
「椎間板ヘルニア」などが
疑われますので、
早めに医療機関を
受診するようにしましょう。注意マークのイラスト

安静にし続けることは
筋肉が衰えてしまい、
回復を遅らせてしまいますので、
日常生活を送れる程度に
回復してきたら、
仕事や家事を行って、
身体を動かすように
心がけると良いでしょう。
通勤している男性サラリーマンのイラスト

無理をせずに、
身体の状態を見ながら
徐々に日常を
取り戻していきましょう。

やってはいけない
注意点!

意外と知られていない、
やってはいけない事は、
“マッサージ”“入浴”“飲酒”
の3つです。バツのイラスト

ぎっくり腰直後、
炎症を起こしている状態への
マッサージは、
逆に悪化させてしまいますので、
症状が落ち着いてから行いましょう。
マッサージを受けている男性のイラストバツのイラスト

また、マッサージ同様に
血行促進させる入浴は控えて
短時間ぬるま湯での
シャワーにしましょう
お風呂のイラスト「シャワー」
飲酒も同じ理由ですが、
飲み過ぎると痛みが酷くなるので、
症状があるうちは控えましょう。
ビール・お酒禁止マーク


まとめ

原因がハッキリしない
ぎっくり腰ですが、
普段から正しい姿勢を意識して、
腹筋や背筋を鍛えるような運動や、
股関節をほぐすような
ストレッチをして、筋肉を備え、
柔軟性を保つように
心がけて過ごしては
いかがでしょうか?
アキレス腱ストレッチのイラスト(男性)

腰の負担を軽減させることで
予防に繋がります。

っくり腰を予防するためにも、
姿勢矯正など、
プロの手技を受けることも
おすすめです

施術の写真

普段からのメンテナンスで
痛みの起きない毎日に
していきましょう。

やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。
院の外観写真


あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る