ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2021/08/16寝違えてしまった時、 どうしたらいい?


名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「寝違えてしまった時、
どうしたらいい?」です。

目覚めた時に、
首の後ろや肩がなんだか痛いと感じて
寝違えてしまった」と
ガッカリする時はありませんか?
  寝違えのイラスト

いつのまにか負担がかかるような
体勢で寝てしまって、
起床して痛みを感じることを
一般的に「寝違え」と呼びます。

体を動かしたり、
首を動かそうとすると
痛みが出たり、
何もしていなくとも痛みが出たり、
生活しながら痛みを感じたり
動作に制限がかかるのは
少々厄介ですよね。
ガッカリしている人のイラスト(男性)

今回は、
そんな「寝違え」について、
早めの改善をはかれるように
適切な対応の仕方を
ご紹介していきたいと思います。

数日経っても痛みが続く場合には
別の病気の可能性も出てきますので、
原因を探り、
解消方法を把握しておくと、
もしもの時に安心ですね。
一緒に知識を深めていきましょう
整体師のイラスト(男性)


寝違えを
引き起こしやすい原因とは?

大抵は、
肩や首に負担がかかるような姿勢や、
不自然な姿勢で睡眠をしていたことが
原因です。

しかし、もし頻繁に、
寝違えの症状が出ている方は、
寝具が合っていない場合
要因のひとつと言えるでしょう。

まずは
何が原因で寝違えているのか
把握することが先決です。
女性の表情のイラスト「疑問」


睡眠中の姿勢が原因の場合
 寝相が悪い人のイラスト

首や肩の血管を
圧迫した形で寝てしまって
筋肉への血行が悪くなり、
虚血状態になってしまうことが
原因で起きます。

普段なら睡眠中に寝返りをして
体勢を安定させているのですが、
体調不良や、泥酔している場合には
動きが制限されることもあります。

また、
寝返りが打ちにくいような寝室の環境や、
体が冷えたまま睡眠することが原因でも
引き起こしやすいので気を付けましょう。


寝具が原因の場合

ベッドのイラスト

外泊先で、
寝具の固さや枕などが変わる
寝違えを起こしたり、
枕を新調して、
特に高すぎる枕になった場合には、
首に負担がかかり筋肉の炎症が
首回りに起きることも要因になります。

寝具や枕が硬すぎたり柔らか過ぎると、
自然に寝返りが打てず、
血行不良に繋がります。
新調する場合には、
自分にあっているかどうか試すなど、
気を付けましょう。


生活スタイルが原因の場合

 ストレートネックの人のイラスト

デスクワークで猫背の姿勢や
PCやスマートフォンの使いすぎ
ストレートネック等が要因となっていたり
普段スポーツや運動をしていないのに、
肩に負担のかかるような運動や
労働作業などの動きをした場合、
筋肉が痙攣したり、
脛椎に炎症が見られることで
寝違えを引き起こすこともあるのです。


寝違えた場合の症状とは?

寝違えた場合の代表的な症状は、

・首の痛みや腕のだるさ
・痺れ
・動かすとピリッとした痛みが走る
・痛くて首を回せない、
・特定方向を向くと痛みを感じやすい
関節痛のイラスト(首)

などです。

数時間から数日で症状が改善されますが、
その後も痛みが続いている場合には
別の病気の可能性があります。

脛椎椎間板ヘルニア、
関節リウマチ、
頚椎症性神経根症等が
原因の症状も疑われますので、
自己判断で寝違えているんだと
思い込んでそのままにせずに、
医療機関を受診して診断を仰ぎましょう。
病院のイラスト


解消方法は?

寝違えると辛くて、
いち早くこの痛みや動かしづらさから
解放されたいと思う方は
少なくないですよね。

ですが、首周辺には
大きな血管や神経が通っていて、
下手に触ればダメージを
与えてしまうかもしれません。
悪化させてしまわないように、
適切な解消方法を把握し、
対処していきましょう。

マッサージは、
寝違えの場合、
得策とは言えません!
マッサージ店のイラスト

痛みを緩和させたくて揉んでしまうと、
かえって痛みの範囲が広がり、
治りが遅くなってしまいます。
寝違え=凝りではなく、
寝違え=炎症を起こしている
と捉えて、
まずは安静することが第一です。
その様に心がけましょう。
安静に座る人のイラスト(男性)

寝違えは炎症性の痛みなので、
鎮痛消炎効果のある湿布は
有効に働きます。
痛みの強く出ている部分に
冷湿布を貼ると効果的でしょう。
冷湿布のイラスト

また、ロキソニンなどの
抗炎症作用のある薬の服用
痛みを抑えられるでしょうが、
内服する場合には
薬剤師や医師へ相談されると
良いでしょう。
お医者さんのイラスト(全身)


寝違えに対する施術

当院では、
強い痛みのある寝違えの場合には
鍼灸治療を用いて、
ダイレクトに首周りの筋肉や神経へ
アプローチをかけて
首周辺の血流促進をはかり、
硬くなってしまった筋肉をやわらげ、
改善を促します。

痛みを取り除けたら、
自律神経を整えるツボ鍼灸治療をして
ストレスを軽減させたり、
睡眠の質がより良くなるよう、
導いていきます。
鍼治療のイラスト(男性)


まとめ

今回は寝違えの原因を探って
解消法などをご覧頂きました。

いくつかの原因に思い当たる節がある方も、
一番の予防策は、
ストレッチなど
日頃から筋肉をしっかりと使い、
柔軟性を高めておくことなので、
その点を忘れずに行きましょう。

現在寝違えていてお困りの方は、
当院の施術を受けにいらしてください。

快適な日常生活を送れるよう
お客様をサポートさせて頂ければと
思っております。
カウンセリングの写真

やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る