ただいまWEBサイトのリニューアル中です。
当院へのお問い合わせは、お電話にて受け付けております。
052-325-5379

BLOG

ブログ

YASUDA SHINKYU
SEKKOTSUIN

2022/04/03便秘解消と美容鍼で肌の調子を整えよう!


名古屋市北区、
上飯田駅より徒歩3分の
やすだ鍼灸接骨院です。
今回のテーマは、
「便秘解消と美容鍼で
肌の調子を整えよう!」です。

お通じのお悩み。
最近では便秘は、
命に関わることもある
病気だということが
明らかになってきました。
便秘・下痢の人のイラスト

また便秘になると
肌のツヤがなくなったり、
ニキビ、くすみなどの肌トラブルが
起きがちになることも。
スキンケアを
丁寧にしているつもりなのに、
乾燥や吹き出物がなかなか治らない……。
そんな場合は、
に原因があるのかもしれません!
肌荒れに悩む人のイラスト元気の無い腸のイラスト

実は美容には
外側からのケアだけでなく、
内側からのケアも大切です。

そこで今回は
便秘の原因や解消法を、
肌あれの因果関係とともに
ご紹介します。
「体質だから…。」とあきらめず
いつまでも若々しく美しくいるためにも、
便秘を改善して、
健康や美肌をキープしませんか?
つるつるのお肌の女性のイラスト


便秘とは?

便秘とは
「3日以上排便がない状態」
と定義されていますが、
3日に1回だとしても
無理なく排便できていれば
問題ありません。
逆に毎日出ていても、
お腹が張るなどといった
不快な症状があるなら
便秘と考えられます。

つまり便秘かどうかは、
あなたの“スッキリ感”
基準といえるのです。
快便のイラスト


便秘の種類

①弛緩性便秘
おなかの筋力が低下し、
腸のぜん動運動が
十分に行われないため
便を押し出す力が足りず
大腸に便がとどまります。

便秘の中でも頻度が多く、
女性や高齢者に多いです。
おもに、
食生活や運動不足などが原因です。
テレビを見ながらお煎餅を食べている主婦のイラスト


②けいれん性便秘
交感神経の過度の興奮によって
腸管が緊張しすぎてしまい、
ぜん動運動が強すぎるために
けいれんを起こし、
便が通りにくい状態になります。

ウサギのフンのような
コロコロとした便になるタイプ。
食後に下腹部痛、残便感などの
症状があることも。
また便秘と下痢を
交互にくり返すことも多いです。

精神的ストレス、環境の変化、
過敏性腸症候群などが原因になります。
緊張している女性のイラスト


③直腸性便秘
便が直腸に達しても
便意やぜん動運動が始まらず、
便が停滞して、
うまく排便できなくなるタイプ。

便意を我慢をしたり
高齢者や寝たきりの人のほか、
痔で排便を我慢する習慣から
直腸の神経が鈍くなっていることが
原因です。
トイレを我慢する子供のイラスト

④器質性便秘
胃や小腸、大腸、肛門などに
何らかの疾患があり、
大腸ポリープや大腸がん、
婦人科疾患などの病気が原因で
起こるものです。

シリアスな問診のイラスト

※生活習慣を見直すことで
症状が緩和される①~③の原因と異なって、
器質性便秘は
医療機関の受診が必要です。注意マークのイラスト


お肌と腸の関係

肌の状態は、腸の健康状態を表す
と言われるほど密接な関係にあります。
きれいなお肌の状態元気な腸のイラスト

腸内に便が長い間留まると
悪玉菌が増加し、
アンモニアや硫化水素などの
有害物質を生成します。
細菌・ばい菌のイラスト「悪い顔のキャラクター」
これらの有害物質は腸から吸収され、
血液を通して体内を巡り、
やがてお肌に到達します。

つまり便秘の状態は
肌荒れやニキビ、吹き出物といった
肌トラブルを引き起こすとされ、
美肌にとって大敵です。
ニキビ顔のイラスト(中年女性)


腸年齢のチェックチェックボックスのイラスト

・常にストレスを感じている
・運動不足だと思う
・便が硬くて出にくい
・便の臭いやおならが臭い
・トイレの時間が決まっていない
・朝食を抜くことが多い
・牛乳や乳製品が苦手または全く摂らない
・お肉料理が好きで野菜をあまり食べない
・喫煙や飲酒を好む
・顔色が悪く老けて見られることが多い
硬いうんち・便のキャラクター

上記のチェックが多ければ多いほど、
腸年齢が高く病気のリスクも高まります!
食生活や生活習慣を見直して
腸内環境を改善
美肌を手に入れましょう。


便秘を改善
するための習慣

・規則正しい生活
すっきりした顔の女性のイラスト
ストレスによって自律神経が乱れると
胃腸や内臓の働きに不調が起こります。

睡眠をしっかり取って
身体をリラックスさせ、
副交感神経の働きを高めましょう。
便意の有無に関わらず、
毎日決まった時間に
トイレに行くようにします。

また便秘にならないためにも、
排便したいタイミングを
逃さないことが大切です。


・食事面のポイント
家族の食卓のイラスト

1日3回、毎日決まった時間に
食事をしましょう。
毎朝食事をとることを
体に習慣づけると、
便意のタイミングが
つかみやすくなります。

便をやわらかく保つため、
水分や食物繊維も取り入れましょう。


・適度に運動を取り入れる
ウォーキングをする女性のイラスト

<ぜん動運動をアップさせるストレッチ>
1.床に仰向けの状態になり膝を立てます。
2.胸元で両手をクロスさせます。
3.息を吐きながら上体を持ち上げ、
  おなかに力が入るのを意識しながら
  5~10秒ほどキープします
4.息を吸いながらゆっくりと
  元の体勢に戻します
5.10回ほど繰り返しましょう


・おなかを温める
入浴剤のお風呂に入っている人のイラスト

お風呂で身体を温めたり、
腹巻などでおなかを
冷やさないようにしましょう。


肌荒れしてしまったら
美容鍼も効果あり!

美容鍼の写真

美容鍼は血流を良くしたり、
新陳代謝を促すなど、
さまざまな効果があります。

また、身体の内部に
直接アプローチする美容鍼は
お肌のターンオーバーの
サイクルを整えていきますので、
肌荒れの改善
つながることだけではな
予防効果もあります。

肌荒れやお顔のくすみ
お悩みの方にも、
美容鍼はおすすめです。
美容鍼のイラスト


まとめ

腸内が乱れると肌も荒れがち。
腸内の健康状態は
”輝くお肌のカギ”となります。
肌の調子がいい女性のイラスト

生活環境を改善し、
美容鍼などプラスケアも
取り入れながら
健康や美肌をキープしましょう。

やすだ鍼灸接骨院では
全身のバランス整体から、
筋肉・ツボ・皮膚に
直接アプローチできる美容鍼まで、
幅広い施術を行っております。
気になる方は、ぜひお問合せください。

カウンセリングの写真

【公式】やすだ鍼灸接骨院・オフィシャルホームページ (yasuda-shinkyu.com)

やすだ鍼灸接骨院のホームページはコチラから

 

インスタグラムでは

健康や美容の情報を投稿しています。

美容鍼に関する投稿はココをタップ

リールでのストレッチもぜひ見ながら

やってみて下さいここをタップ

あなたにおすすめの記事

記事一覧へ戻る